
例によってお久しぶりです、KORです。
上の画像、たぶん10人中7人は「あぁ、いつものファミコン風か」と思われたと思います。
違います。今回のこれは、私がチマチマとドットを打って、チマチマとアセンブラでプログラムを書いて、チマチマと音楽を……って、それは聴こえないか。
まぁともかく、
ガチで本気でFCのゲームプログラムを組んでいるというシロモノになります。
というわけでお察しの通り、今回の秋季例大祭の出し物はこちら、FCのゲームになります。
本日当落が発表された秋季例大祭で、弊サークル
「時遊戯画」は
「デジ14ab」に配置されました。
デジ島はデジタルプラン、要するに電源ゲーム島として電源ゲームを展示することができます。
……えぇ、やりますとも。
当日は
実機を持ち込んで、体験版の試遊プレイを皆さんに楽しんでいただければと思います!
また、体験版のROMイメージをDLできるダウンロードカードを頒布する予定です。
言うまでもないかもしれませんが、実機プレイするためには実機用のカートリッジが必要になります。
このカートリッジは、少なくとも個人レベルで量産できるようなものではありません。
業者さんに、それなりのロット数で量産を依頼しなければなりません。
そういう事情から、今回頒布するのはROMイメージをDLできるダウンロードカードとなります。
ROMの実行には、お手元のFCエミュレータ各種をご利用くださいませ。
どうしてもすぐに実機で試してみたいという方は、弊サークルのスペースまでお越しいただければと思います。
と、ひとまず現状のご報告ということで。
本当は特設サイトを当落と同時に用意するつもりでしたが、今年は例大祭公式の当落発表が早かったですね(汗
とりあえず、まだまだ頑張って開発中の状態ですので、そちらがひと段落したら続報を、と思っております!

さて、例のバグはどうやって修正すればいいものか……アセンブラって難しいですね……
スポンサーサイト